白の花冠
10 8月 2008 白の花冠 はコメントを受け付けていません
(髪飾り フォーラム)
花の色などをご指定いただくセミオーダー。
完成しました♪
白だけは少し寂しい感じがしたので、ご相談で淡いピンクを挿し色に
手持ちの白を使い切ってしまいました(^^;
髪飾り・袋物オーダー製作承ります
雑貨の道楽堂
バラの花冠
19 5月 2008 バラの花冠 はコメントを受け付けていません
(髪飾り フォーラム)
小バラの造花をたくさん編みこんで、花冠のようなカチューシャに。
全体がコームになったカチューシャに、造花をぐるっと巻きつける。
今回は、赤とピンクにパールを添えて。
色味ご指定のセミオーダー。
雑貨の道楽堂*髪飾り和雑貨受注製作承ります
ちりめんリボンと桜の髪飾り
10 3月 2008 ちりめんリボンと桜の髪飾り はコメントを受け付けていません
(髪飾り フォーラム)
ローズピンクのちりめんリボン
に
組紐の飾り
桜のUピンをセット
麗かな春の日に
ご卒業の髪を飾る
良い日でありますよう
髪飾り・和雑貨注文制作承ります
雑貨の道楽堂
***今期(H19年度)卒業式向け受注は終了しました***
リボンセット
01 3月 2008 リボンセット はコメントを受け付けていません
(髪飾り フォーラム)
リボンコームとそのほかの髪飾りのセット
赤いリボンの中央をとめた部分に
お花を差し込んで
いろんなアレンジを楽しめるリボンコーム
お花やつまみ細工のパッチン留もおそろいで
髪飾り・和雑貨受注製作
雑貨の道楽堂
オーダーリボン
19 12月 2007 オーダーリボン はコメントを受け付けていません
(髪飾り フォーラム)
オーダーをいただいて製作しました。
正絹接ぎリボンコームです。
良き春となりますよう・・・
正絹三種(ラメ糸で地模様を織り出した黒ちりめん、銀通し赤生地、黒ちりめん)を接いであります。
房紐はレーヨン素材のものですが、赤生地の色に上手く調和する色でした。
雑貨の道楽堂
和雑貨・髪飾りオーダー製作承ります
藤房かんざし
22 10月 2007 藤房かんざし はコメントを受け付けていません
(髪飾り フォーラム)
オーダーをいただいて製作しました。
藤色の藤房下がりかんざしです。
淡い色と濃い色の二色を使ってみました。
ゆらゆら揺れる下がりのかんざしは、作っていてもとても楽しいです。
雑貨の道楽堂*和雑貨・髪飾り受注製作♪
今週のお教室
12 10月 2007 今週のお教室 はコメントを受け付けていません
(和ゴコロくらぶ フォーラム)
今週のお教室では、押し絵「俵ねずみ」壁飾りを行いました(^^)
前回完成させた生徒さんは、ちりめん細工「みかんの針山」にチャレンジ。
また別の生徒さんは、夏中じっくり進めてきて、ご自宅で仕上げていただいた「うさぎペア」をお持ちくださったので
写真を撮らせていただきました。
俵ねずみは、画像は講師参考作「押し絵タペストリー」「みかんの針山」です。
幸い数が用意できたので、生徒さんは半月型黒塗り台で仕上げられました。
完成後のお教室は、終了間際でバタバタしているためか、みなさんの作品写真を撮るのを忘れがちですT^T
押し絵は、モチーフを作って台紙や台布に貼りますので、色んなアレンジが効いて楽しいのです。
和ゴコロくらぶ アーデントライスペース教室
水曜午前中*手芸と和装着装を隔週で行っています
詳細はお問い合わせくださいm(__)m